カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (17)
- 2014年4月 (13)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2018年6月
スタッフブログ 2018年6月
春日井店への道のり
ひびきです。
先日、久々に春日井店へ行ってきました~
去年12月のホールド替えから行ってなかった!
なにやら近くにおしゃれなアウトドアショップなども作られたそうで、
そちらも偵察がてらに。

ファミリーキャンプ向けのグッズなどが、
あれやこれや。
おっされ~

こちら、春日井のおしゃれジムBumpy春日井店。

なんでも近々、近隣にスタバもできるらしい。
うらやま~
この日は癒し系ボーイ(お客様談)がお店番でして、
登り方のコツを色々教えてくれますから、
どんどん聞くとお得です!
腹ペコまで登り。
岐阜~春日井店まで一時間弱ですかね?
月会員さんは、期間内なら春日井・岐阜店共通で
店舗利用ができますので、どんどん行き来しちゃってください!

岐阜にも・・・
いきなりステーキなるものができて、
大変な評判ですが、
閉店近くは待ち時間なく入れるので、おすすめですょ!!
(クライミングジムBumpy)
2018年6月29日 20:03
カオリン道場2018ご参加ありがとうございます!
先日、6月24日(日)に開催されました、
カオリン道場のレポートをいたします!

今年もビック・スマイルを携えてやってきてくれました!
カオリン、お願いします!
講習会10:00~
今回の講習会は『お悩み相談』
参加者の知りたいことをカオリンがまとめ、
他の参加者と悩みを共有する形で講習会が進んでいきます。

まずはクライミング用語の説明から。
意外にちゃんと説明しようとすると、あれってなります。
そこをちゃんと確認することで、ムーブの理解も深まりました。
なんとなくやっていたことが、
しっかり理解になって、身につくので、
どんどん参加者の動きが変わっていきます。
カオリンは、相手の立場に立って教えてくれます。
だから本当に分かりやすい!
参加者の方のアンケートでも、分かりやすい、と言う感想が多数でした!

ご参加ありがとうございます!
講習会13:00~


体の使い方を分かりやすく説明してくれる、カオリン。
普段意識してないところを使おうとして・・・
斜め上方向を見上げる(考えてる)参加者たち。
それを見てカオリン、きゃっきゃしてました。
体の使い方の意識が、だんだん変わってくる、参加者の様子を見るのが楽しいそうです。
カオリンは、
根気よく、
相手の受け取りやすい形で
色々な提案してくれます。
深い知識や経験があっても、相手に伝わる形でなければ、
人を変える『きっかけ』になりません。
講習後の参加者からは、カオリンに教わった体の使い方を
早く実践に活かしてみたい!という気持ちが伺えました。
実際に、この二日後にカオリン道場参加の方が、
今までできなかったランジ課題を終わらせて、
祝杯あげようって、喜んでいました!

ご参加ありがとうございました。
セッション16:00~

オブザベ(登るイメージ作りのこと。下見)についてのコツをまず教わります。
正しいスタートのしかた、ダメな仕方、知らない方も多かったのでは。
その後は、本番を想定した、プチコンペ!
初級、中級、上級のカテゴリーに分け、
3課題をトライ。
オブザベ含め、持ち時間は2分です。
一撃出来なければ終了。

次の人は、登っている人が見れないように後ろ向きで待機!
緊張感いっぱいの時間!
課題も集中力や細かい判断が必要なものばかり。
この緊張感を持って練習すること!
一撃の率を上げる秘訣です。

そして!待ってました!
お楽しみの、豪華抽選会!
各カテゴリーの上位の方は、抽選ではなく
選択権が与えられます。
協賛カンパニー様、ありがとうございます!
みんなここ一番の笑顔が溢れてましたよ!
㈱サンダンスアウトドアーズ様より
snap Tシャツ

㈱サンダンスアウトドアーズ様より
snapチョークバック

㈱サンダンスアウトドアーズ様より
MADROCKチョーク & MADROCKシューズケース


ありがとうございます!
PowerNavi様より
BCAA!!

ありがとうございます!
Beau-TEA様より
桑の葉のお茶!

ありがとうございます。
カオリン道場参加の全員に配らせていただきました。
㈱グリーンテクノ21
GRASPチョーク&チョークボール!


ありがとうございます!
PD9 TEAM様より
液体チョーク、PD9!

ありがとうございます!

セッション、ご参加ありがとうございました!

カオリン、ありがとうございました!!
関東ブロック大会、応援してます!!

春日井店りょーたさん、ありがとうございました!
進行の中で至らない事多々ありでしたが・・
お二人のお陰でみんなが楽しんでくれました!!
スペシャルサンクス!

タイムキーパー担当:ゆきさん
差し入れ&参加春日井メンバーへの暖かいガヤ担当:長谷川様
この日の写真はBumpyのFacebookのアルバムにあげてあります。
https://www.facebook.com/climbing.gym.bumpy/
カオリンセッションで使った課題や
そのほかに作っていただいたカオリン課題もテープに残してあります。
ぜひ皆さんも本番さながらに登ってみてください!
お待ちしていま~す!
(クライミングジムBumpy)
2018年6月25日 15:05
カオリン道場、もう明日!
もう6月で、アジサイが咲き始めて、
梅雨になって。
そうだ、マンスリーの投票も聞かなきゃ!
そして、来月のマンスリーも作成しないと!!
と気づいたら、!!
カオリン道場がついに明日!!
楽しみです!
協賛をいただきました。
ありがとうございます。
(株)サンダンスアウトドアーズ様
MAD ROCKやSNAP、クライミングホールドなどを取り扱
Tシャツ、チョークバックなど!
ありがとうございます!
PowerNavi 様
筋力と集中力をアップし、疲労を減らすアミノ酸です。実
ありがとうございます。
桑の葉が原料の健康サポート飲料です。
快腸になるそうで、気になります。
ありがとうございます。

TEAM PD9 様
これからの時期、必須になるかと。。
ありがとうございます。
(株)グリーンテクノ21 様
GRASPチョークの販売カンパニー様です。
チョークボールもいただきました。
ありがとうございます。
オブザベを教わるのですが、その中で時間を取って、
作ってもらった課題を1人ワントライし、一撃、完登数を数えます。
ぜひ頑張って、カオリンに教えてもらったことを生かして、
一撃の確立を上げられるように、頑張ってほしいです。
お楽しみに~
(クライミングジムBumpy)
2018年6月23日 14:38
カオリン道場、受付中!
13:00~14:30のカオリンのお悩み相談会は残席1名となっております。
そして、迷っている方に朗報です!
お悩み相談会、10:30~12:00にも開催することになりました。
こちらも、あと残席2名となっております!!
じっくり教わって、レベルアップを狙いませんか??
セッションのほうもまだまだ受付中です!!

(クライミングジムBumpy)
2018年6月11日 15:03
6月~
蒸し暑くなってきましたね~
完全に曜日感覚が狂った、ひびきです。
月の終わり=マンスリー張替え=週末・・・
なぜかこの感覚に捕らえられてしまい、
急がないと・・・!!
強迫観念にかられてたのに。
気付いたら、張替え日は金曜日でした。
週末はマンスリー張替えづらいので、ね。
気付いて、ちょっと心の余裕を保てたのでした。
課題を作るとき。
誰かを想っていたり、いなかったり。
それは誰かへの挑戦状。
いや、ラヴレター??
そんなラブな課題。
岐阜店は今月21本出てます。
ラヴ。
(クライミングジムBumpy)
2018年6月 1日 17:44
1