カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (17)
- 2014年4月 (13)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2020年8月
スタッフブログ 2020年8月
ボルダリングを始めたきっかけ

たまにお客さんとボルダリングを始めたきっかけの話をするんですが、皆さんのボルダリングを始めたきっかけはなんですか??
まだ始めてない方は知ったきっかけはなんでしょう?
私が始めたきっかけは大学生の時(10年前くらい)にテレビでブレイクダンスが出来る運動神経の良いお笑い芸人さんが登ってるのを見て、なぜかこの人より登れるはず


結果はたぶん同じくらい登れました・・・


でもとにかく楽しくて筋肉痛が治る度にジムに通ってました。
因みにボルダリングデビューは京都駅近くにあるCRUXでした。
地下にあって雰囲気がめちゃくちゃカッコいいジムです

課題も元日本代表クライマーさんがスタッフをしているのでクオリティーが高い

今の時期は県外へ行き辛いですが・・・
ぜひ京都へ行った際は行ってみて下さい

という事で!どういう事で?
まだボルダリングをしたことがない方

この記事を読んでくれてるなら興味はあると思いますのでジムへ行くご準備を

とにかくやってみましょう

もしかしたら一生の趣味になるかもしれません

動きやすい服と靴下、マスク、タオルを持ってお近くのクライミングジムBumpyへ

混雑状況は各店舗の公式LINEのタイムラインで確認できます。各店舗ページにあるLINEのバナーを押すだけで簡単に友だち登録出来ます

もちろん、お電話で聞いて頂いても大丈夫です

予約がある場合のみ営業する時間もありますので各店舗のページをご覧ください。
最近、春日井店は土曜日、水曜日が空いてます

平日の夕方までは常に利用者少ないのであんまり登っている所を見られたくない人にはおススメです


(クライミングジムBumpy)
2020年8月29日 17:37
液体チョークが固まったら
岐阜店のひびきです。
店舗ご利用の際に、
皆さまには、手指消毒、マスク着用をお願いしてますが、
ご協力いただきましてありがとうございます。。!!
子どもたちも、率先して入店時には消毒してくれます。
学校でのご指導のたまもの~

アルコール入りの液体チョークの販売もしてますよ~
ただ・・
中で固まることがありますね。
そんなときは、また消毒用のアルコールを入れればOKです。
見事に復活しますよ~
お試しください★
(クライミングジムBumpy)
2020年8月24日 19:22
立甲、できたらいいな
岐阜店のひびきです。
突然ですが。

立甲ってできますか?
肩甲骨、ぼこってなるやつです。
上の写真で、真ん中の人がやっているやつです。

左の人・・肩甲骨が中央によってます
右の人・・健康ことが天井方向に立ってます。
この状態が立甲です。
私はできません・・・
いつも、できている人に見てもらうと、
『う~ん、肩甲骨が寄っているんだよね』
って言われて、
??????
だったのです。
全力で、肩甲骨をだしている、つもりでやっていのになんで~~
でも!ようやく!
人がやっているのを見て、
ようやく自分がどういう状態なのかがわかった!!
肩甲骨が寄ってしまう状態の時は、
めっちゃ背中側に力はいってました。
じゃあ、いったいどこを使っているのか?
立甲は、
『前鋸筋』に力を入れているそうです。
前鋸筋は、肩甲骨の裏側から、肋骨につながって、
肩甲骨の上方回旋、肩甲骨の前に出す、肋骨の拳上に機能しますとのこと。

意識するところ、全然違ったし!
また、三角筋や僧帽筋に力が入るとうまく立甲ができなくなるそうで、
立甲やるためには、これらの筋肉の力を抜いていられるようにならないと、なんです。
ムズイ!
普段、一つ一つの筋肉を考えることはなく無意識でしたから、
どこの筋肉がどのように働くのか、知ることも大切ですね・・
そして、それをどう伝えるのかも難しい。
『肩をさげて』と言われたりしましたが、
私の中では『だっちゅーの』の方が、しっくりくるような。
知ってます?
脇をしめて、肋骨あげて?、とかでもいいのかな?
できる人見ていると、できたつもりになってしまうマジックにかかりますから。
ちゃんと現実を見る必要がありそうです。
できるようになった人は、鏡をみながら練習したそうです!!
お風呂上り、練習しよう~

説明を聞いてすぐできる方はすごい。
すごくクライミングが強い人でも、
立甲できないひともいるそうなので、
別に何ってわけではないですが、
自分の体に意識を向ける練習にはいいかもしれない、と思います。
レッツチャレンジ!!
(クライミングジムBumpy)
2020年8月21日 21:24
普段着
春日井店りょうたです

おれは普段着がほぼ仕事の時に着る服と変わらないんですが...
今日はスタッフのまこさんが用事があって私服で来店・・・・ん?
浴衣でした

なんて風流な
さすがBumpyのおしゃれ番長

最近は自粛生活が続いていますがファッションはいつでも自由だぁ~
素敵です

Bumpyは今日ものんびり営業中

ご来店お待ちしてます


(クライミングジムBumpy)
2020年8月20日 19:42
【春日井店】マンスリー18~30番追加
(クライミングジムBumpy)
2020年8月18日 16:10
ガチトレーニング小物販売中です!
こんにちは。
岐阜店のひびきです。
暑い日がつづいてますが、元気に楽しく過ごされていることと思います。
そろそろ、岩シーズンに向けてトレーニング開始してますよね?
そんな方々に、お勧め!!
岐阜の家具職人兼ガチ岩クライマー
『カエルメーカー』さん考案のトレーニング小物です。
ワンセット1300円
全部セットで3500円!!
一点ものです!!
早い者勝ちですよ!
(クライミングジムBumpy)
2020年8月 6日 18:02
7月マンスリー名セッターは!??
岐阜店ひびきです。
7月の名セッターさん。

接戦。
じゃんけん大会かと思いきや

Y本さん、提出した2課題に票が入っていました~!!
なので、7月名セッターは!!
Y 本さん、あなたに決めたっ!!
8月の投票もよろしくお願いしま~す!!
(クライミングジムBumpy)
2020年8月 6日 17:46
【春日井店】ペイペイジャンボ!!

今日からPayPayのキャンペーンペイペイジャンボが開催されました

8月末までPayPayでお支払い頂くと抽選で最大1000%戻ってきます

まぁ1等が当たらないにしても少しくらいはいつもよりお得になるかも

お支払いの際はPayPayをお試しください

今月も公式LINEを友だち追加すると100円割引クーポンが付いてきますので是非ご登録お願いします

たまにクーポン配ったり、タイムラインからはいつでも店舗の利用人数が確認できますのでお越しの際はご活用下さい

質問も気軽にしてくださいね


平日、午前中の利用は前日23時までに予約してもらえれば出来ますので是非


予約はこちら
キッズクラブ会員募集中!!
詳しくはこちら
(クライミングジムBumpy)
2020年8月 3日 18:55
1